モントリオール市植物園/日本庭園 Montreal Botanic Garden
モントリオール植物園には30を超える特徴ある庭園区域がある。その一角に日本庭園が開園したのは1988年。設計は中島健で、1967年のモントリオール万博の日本庭園を設計した関係もあって依頼された。庭園内には数奇屋風建築による、イベント、展示用の日本館も建てられた。1998年にはモントリオール市と広島市が姉妹都市提携を結び、広島市から平和の鐘が贈呈され、日本庭園内に設置された。また、トヨタ・カナダからの寄付により茶室と茶庭も造られた。茶庭の設計は広島市の委託により、LAT環境デザイン事務所が担当2002年に完成している。加えて、日本館内には室内庭園として展示用の日本庭園(ミニチュアガーデン)が設置されている。
庭園は池を中心にした池泉回遊式、松林など日本的な植物も多く使用。数寄屋風の日本館が中心に位置する。池畔には州浜、琴柱灯籠、八橋、池に流れ込む滝流れなどがアクセントとなっている。
資料出典および備考
1)http://www.city.hiroshima.jp/shimin/kokusai/partner/hop5/page7.html
2)http://www2.ville.montreal.qc.ca/jardin/en/japonais/japonais.htm
3)中島康雄(2001):造園家中島健を偲ぶ:、Landscape Design:マルモ出版,p24,pp124-125.
4) 中島 健(1990):モントリオール日本庭園、Japan Landscape No.14:プロセスアーキテクチュア,pp66-71.
The Montreal Botanical Garden includes more than 30 unique garden areas. Its Japanese garden opened in 1988. Nakajima Ken was responsible for the garden design, which was based in part on the Japanese Garden at the Montreal International Exposition of 1967. A Japanese-style pavilion, including a tearoom, was built in the garden as an event and exhibition space. In 1997, the city of Montreal and the city of Hiroshima established a sister-city relationship, and a peace bell, a gift from Hiroshima, was installed in the Japanese garden. A contribution from Toyota Canada funded the construction of the pavilion and tea garden. The design of the tea garden was entrusted by the city of Hiroshima to the LAT Environmental Design Office, which completed the project in 2002. Additionally, a miniature Japanese garden for exhibitions was installed as an indoor garden within the pavilion.
The garden is in the stroll garden style, with a pond in the center. Pines and other Japanese plantings abound, while a sandy beach, a garden lantern, bridges, and a waterfall flowing into the pond all serve to accent the landscape. The Japanese pavilion is a central feature. The pavilion functions as a cultural center where exhibitions, tea ceremony gatherings, and other cultural events are held.