ラマ9世記念公園 日本庭園 Suan Luang Rama IX Park

国名:
タイ
Country:
Thailand
住所:
バンコク、プラカノン地区
Address:
Prakanong,Bangkok
竣工年/Date Opened:
1989
分類:
海外の公的機関による設置
Category:
Foreign Public Places
様式等:
池泉回遊式
Style:
Stroll Garden
面積/Area:
2,250m2
依頼主:
ラマ9世公園財団
Client:
Foundation of Suan Luang Rama IX Park
設計:
伊藤邦衛、明石匡輔、鈴木崇
Designer:
Ito Kunie, Akashi Kunisuke, Suzuki Takashi
施工:
伊藤邦衛(仕上げ)、鈴木崇(石組み)
Contractor:
Ito Kunie, Suzuki Takashi
リンク/Link:
 

ラマ9世公園は、バンコク都心から東に20kmに位置する総面積約80haの公園で、市民に大変人気のある美しい明るい公園である。この公園はタイの国王ラマ9世の還暦、および在位最長記録を記念して計画された公園で、その一部に日本庭園が造られた。公園内には日本庭園のほか、イギリス庭園、フランス庭園、アメリカ庭園、中国庭園、スペイン庭園などもある。この日本庭園が造られる以前から、自然石をもちいた大滝やロックガーデンなど、日本庭園的な手法を感じさせる部分があった。
広い芝生と水面をもつラマ9世公園のもつ雰囲気と調和した、日本庭園のデザインが基本となった。基本的には現地で調達できる材料をもちいて、公園のほかの部分とほぼ同額の工事費でつくられた。

資料出典および備考
1) 早川圖南伾(1989):新都市:(財)都市計画協会,pp 72-77.

Suan Luang Rama IX Park, a popular spot with both tourists and local citizens, covers an area of nearly 80 ha in Prawet, 20 km east of Bangkok. This beautiful park was built to commemorate the 60th birthday of King Bhumibol, the longest reigning king of Thailand. The garden is situated alongside gardens from other countries, including an English garden, a French garden, an American garden and a Spanish garden. Before the Japanese garden was constructed, some parts of the site already contained elements of Japanese landscape design, such as large waterfalls with natural stones and rock gardens. Having the garden harmonize with the existing large grassy spaces and ponds became the basic design idea of the garden. The budget nearly matched that of the other gardens. Materials for the garden were procured locally.